ryouma-nagareのブログ

IT関連をメインに書いていきます。

MySQL Innovation Day Tokyo に行ってきました。

Oracle MySQL Innovation Day Tokyo

●The State of the Dolphin Combining SQL and NoSQL

  • 通常のテーブルからSELECT文でJSONオブジェクトとして取得できる。
  • X ProtocolでJavaScriptPythonから直接接続できるようになる。
    • X Pluginで実装。非同期APIサポート!
    • Connector/node.jsが出た!

PythonJavaScriptがそのまま実行可能とか、MySQL Shell楽しみすぎる。

●Introducing the MySQL Document Store

  • Connector/JもX protocolに対応します!

5.7の次のバージョン名が"MySQL8"だと…?

MySQL Document Store Under the Hood

  • mysqlxプラグインはバックエンドのプロセスとして動く。
  • X ProtocolのPipeline処理はデフォルトではエラー無視dで続行。
  • mysqlshのデフォルトはJavaScriptモード。\py,\sqlでモード変更。
  • --sqlcは3306/tcp。それ以外は33060/tcp

MySQL Enterprise Edition Security - Transparent Data Encryption

  • 2-Tierのアーキテクチャ
  • KMIPに対応していれば使用可能
  • 鍵のローテートを行っても、テーブルスペースの再暗号化は発生しない。マスターキーとテーブルスペース暗号化の秘密鍵のみ変更。
  • Transportable 表領域ならば、別サーバにコピーしても使用可能。
  • 次期バージョンのMySQL8ではトランザクショナルDDLを導入予定。
  • ロールも実装予定。
  • データディクショナリInnoDBに変更される。これ多分、最重要。

MySQL8のDMRはOracleOpenWorldの前に出したいと言ってた。 9月中旬までにDMRって早すぎないか?

あと、新機能について聞かれて「コード読んで」って答えるのは非常に正論だなと思ったw

MySQL Enterprise Edition紹介

資料を見ながら流し聞き。

●MySQL5.7でのレプリケーション強化点とグループレプリケーション

後半のグループレプリケーションについては初めて詳しく聞いた。

デフォルトでServerID+7*nでAUTO_INCREMENT値を払い出すのでノード間で被らないと言うけど、順序担保できないじゃないか。

あとはレコード削除したノードがをグループから外す→再起動→グループに戻す、でHWMがどうなるか興味あります。

●終わり

日本でのイベントは海外に比べて反応がいいらしいですよ。 今週中には5/30、6/1に開催されるセミナーの登録ページができるらしいです。

5.7.12は自分のサーバには入ってるので、しばらくはmysqlshと戯れてみます。

アンケートと引き替えにイルカもらって来たけど、やっぱりこのイルカにはORACLEの赤いロゴは合わないと思う。

f:id:ryouma-nagare:20160511012909p:plainf:id:ryouma-nagare:20160511012917p:plain