ryouma-nagareのブログ

IT関連をメインに書いていきます。

Nutanix テクノロジー・ブートキャンプに行ってきました

案件で使う予定があるので、NUTANIXのハンズオンに行ってきました。

NUTANIXには2013年から注目していたのですが、展示会以外ではなかなか触る機会がなかったので、UIの全機能を眺めるのは今回が初めて。

・コンテナ作成のオプションにイレイジャーコーディングがある。

・メトリクスがあらかじめ定義されているなど、PRISMのUIは割と使い勝手よく感じた

・ノード/SSD/HDDの物理位置の確認は便利

コミュニティエディションで試したいのですが、導入するためのハードウェア要件が高いのがなんとも。

運用目的ではなくNUTANIXそのものが目的、という用途ならば以下が参考になります。

※NUTANIXのプリセールスをしている島崎さんの記事。

小型で安価なベアボーンPCによるNutanix Community Editionの作り方 - Qiita

ノベルティとしてポロシャツをいただきました。 f:id:ryouma-nagare:20160308120104p:plain